はちうえは ぼくにまかせて

梅雨に入りましたね。
もう6月も終わり。
あと1ヶ月もすれば 夏休みなんて。
2010年は始まったところと思っていたのに早いものです。

ちょっと早いですが 夏休みの絵本。

「はちうえは ぼくにまかせて」
ジーン・ジオン(さく)マーガレット・ブロイ・グレアム(え)
もり ひさし(やく) ペンギン社


はちうえは ぼくにまかせて

仕事に追われていて余裕の無いお父さん。
夏休みはどこにも行かないから 
何でも好きな事やっていいよ。と
言われて トミーは ご近所の植木を旅行の間
預かる仕事を思いつきます。

家中 鉢植えだらけになり お父さんは不機嫌ですが、
トミーは 植物のお世話にすばらしい才能を発揮します。

植物はトミーのお世話でぐんぐん元気になります。

ここで終わらないで トミーはもっともっと
この仕事を自らの考えで発展させていきます。

子どもが自立して すばらしい夏休みを過ごす。
素敵な夏休みです。

自分の夏休みを思い出すと・・・。
ダラダラ・・・が90パーセント。
きらっ・・・が10パーセントあったかな?

夏休みというと このおはなしを思い出します。



同じカテゴリー(幼稚園から)の記事
やさしいライオン
やさしいライオン(2013-01-26 22:07)

特急キト号
特急キト号(2012-12-29 22:23)

わたしのおうち
わたしのおうち(2010-07-09 13:29)

どろんこハリー
どろんこハリー(2010-06-27 19:07)

この記事へのコメント
はじめまして こんばんは。
お茶の西村と申します。

絵本で検索していたら、こちらにたどり着きました。

私も、絵本が大好きで、幼稚園 小学校 中学校 のおはなしの会に、参加させてもらっています。

絵本の事について話し出したら…
2時間は、いけそうな気がしてますp(^^)q

私もブログで、知っている 絵本を少しずつ紹介させて頂いていますが、なかなか記事に出来ないのが現状で…(>_<)

こちらの ブログも参考にさせて くださいね(^^)

お茶農家のため、作業が終わった こんな時間のコメント お許しください。
ありがとうございました(^O^)
また、おじゃまさせてくださいね。
Posted by にしむら at 2010年06月22日 02:43
にしむらさん

はじめまして!

お茶農家なんですね♪
ご家族でお茶を生産されていらっしゃるんですね♪

お忙しい中で
おはなし会を幼、小、中とされていらっしゃるなんて
すばらしいですね。

そうそう、「いもうとのにゅういん」の
英語版で出版社への問い合わせのお話
とってもお人柄がうかがわれて
にこっとしてしまいました。

この頃 すぐ側に絵本を語り合える相手が
居ないので 私もうれしいです。

こちらこそ よろしくお願い致します!
Posted by うり坊うり坊 at 2010年06月22日 08:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
はちうえは ぼくにまかせて
    コメント(2)