しろくまちゃんのほっとけーき

「しろくまちゃんのほっとけーき」
わかやま けん(さく)
こぐま社


しろくまちゃんのほっとけーき

しろくまちゃんが たぶん、初めてほっとけーき作りに
挑戦しているんですよね。

子どもが自分で作ったものを 食べる喜び。
それに ここでは お友達のこぐまくんも呼んで
一緒に食べます。

きっと すごく誇らしいでしょうね。
女の子だから お母さんにでもなったような 
自信も得た瞬間かな。

私は ほっとけーきを焼く時に
いつもこの「ぽたあん」「どろどろ」という表現を思い出します。
今そんな状態かな?って。
「ぷつぷつ」ってしてきても「まあだまだ」って。

このえほんを読むと ほっとけーきを食べたくなりますね。



同じカテゴリー(3歳から)の記事
かとりせんこう
かとりせんこう(2011-07-07 12:21)

おんなのことあめ
おんなのことあめ(2011-06-07 09:23)

タンタンのハンカチ
タンタンのハンカチ(2011-05-25 08:36)

この記事へのコメント
これこれ!!
うちにもあります!

『ぽたーん』『どろどろ』『ぺたッ』
『ぷつぷつ』…

この、においがしてきそうな フレーズがたまりません。
こども4が、大喜びで聞いていた絵本です。
大昔 クリスマスに、サンタクロースが届けてくれました(^_^)v
Posted by にしむらにしむら at 2010年07月12日 23:00
にしむらさん

こんばんは。

読んだら間違いなく ホットケーキ食べたくなりますよね♪
サンタさんも 粋なもの届けてくださったんですね~♪
Posted by うり坊うり坊 at 2010年07月13日 19:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
しろくまちゃんのほっとけーき
    コメント(2)